映画場での席

最近、3Dで映画をよく見ます。

しょっちゅう見に行くことが出来ないので、どうしても劇場の大画面で見たい映画を優先しています。

最近ので言えば、CGを駆使した「ジョン・カーター」や映像が美しい「戦火の馬」などです。

 

それらの中でも特に昨年公開された「トランスフォーマー/ダークサイド・ムーン」は3D効果をかなり期待していたため、とても良いと噂に聞いていた“ IMAX (アイマックス)”で見ました。

私の行動範囲内で最も近いIMAX取り扱い劇場は木場にしかなく、しかも鑑賞料金が“2,200円”で映画の日などの割引特典は対象外!と言う悪条件を乗り越えてでも見る価値はありました。

もう最高の3Dです。画面に出てくる道路に落ちている石ころまでもがリアルに感じられ目の前にあるんじゃないかと、自分が画面の中に居るんじゃないかとまで思ってしまった程でした。

 

 

そんな風に3Dは良いよねって会社の同僚に話すと、「いいや、3Dはいらない!」と言われてしまうんです。

その同僚が言うにはまず、3Dメガネによって画面の明るさが損なわれてしまう、それに何より3Dとは飛び出すものを楽しむのであって奥行きを楽しむものでない、だから3D映画の良さを全く感じない。と・・・

 

そんなことないのになぁ、人によって感じ方が違うのかなぁと思ってたんですが、もしかしてって気付いたんです。

いつも座る席の違いに。

その同僚はいつも一番後ろ。

後ろに人が居ると気になるからって理由なんですが、それが悪いんじゃないかなって。

サラウンド音効果も感じないと言うし、後ろはダメなんじゃないかって。

 

 

IMAXで見たとき、ネットで予約が出来ずギリギリで劇場について選んだため、真ん中付近ではあったけど前から3列目。

いつもは、やや左よりの中間くらいか後目に席を取っていたので失敗したと思ってみたのだが、これが以外に大丈夫。

考えてみると、やや左の後ろ目は画面と字幕を見やすくするために選んでいた気がします。

でも3Dの場合は字幕が邪魔になるから、基本 吹き替え。

下手なアイドルとかを使わなければ吹き替えで全く問題ない。

座席も、昔は劇場の席に段差が少ないせいか背もたれが低く頭を乗せるところが無かったけど、今のシネコンだとその心配も無く、前の方の席で画面を見上げても首が疲れない。

と 気付いてから席は前の方を選ぶようになりました。

 

それらをあわせて考えると、3D映像を楽しむには前の方が良いんじゃない?

せっかくの大画面を後ろに下がって小さく見るのではなく、前に出てより大画面を間近に見ることで、周りの余計な物は見えなくなり、より一層画面に集中できるから。

じゃないかなぁ・・・。

少なくても俺は普通のでも十分に3D効果を楽しめているもんな・・・。

 

他の人たちはどう感じているのでしょうか・・・(ーΩー )ウゥーン